10月14日(土)のプログラム[1日目]

  • ホーム
  • 10月14日(土)のプログラム[1日目]

11:30-    受付 南校舎 5階 ロビー

12:00-13:00  総会 東館 8階 ホール

13:15-14:40  研究発表 南校舎 5階

〈分科会1〉芸術と経験科学

司会:木村 直弘(岩手大学)
会場:南校舎 5階 453

13:15-13:55 / 中嶋 康太(慶應義塾大学)
ウィリアム・ブレイクの《ニュートン》と「アルキメデスの死」 —— 古典的逸話を用いた理性批判

発表要旨はこちら

14:00-14:40 / 岡野 宏(電気通信大学)
「生命」としての聴者 —— 音楽療法へのブラウニズムの影響をめぐって

発表要旨はこちら

〈分科会2〉ジェンダーのありか

司会:長野 順子(大阪芸術大学大学院)
会場:南校舎 5階 455

13:15-13:55 / 高木 駿(北九州市立大学)
美とトランス・ミソジニー —— 美の家父長制の乗り越えをめぐって

発表要旨はこちら

14:00-14:40 / 青本 柚紀(東京大学)
『問題=物質となる身体』におけるジュディス・バトラーの系譜学的実践 —— 形相と質料の区分の系譜学

発表要旨はこちら

〈分科会3〉根源への問い

司会:青木 孝夫(広島大学 名誉教授)
会場:南校舎 5階 456

13:15-13:55 / 喜屋武 盛也(沖縄県立芸術大学)
「古典」の形成という視点から見た沖縄近代

発表要旨はこちら

14:00-14:40 / 栁澤 広美(成城大学)
木幡順三の美意識論  —— 生き方としての美学

発表要旨はこちら

〈分科会4〉美学の位相

司会:桑島 秀樹(広島大学)
会場:南校舎 5階 457

13:15-13:55 / 浅野 雄大(東京大学)
リオタールの美学と二つの「世界」

発表要旨はこちら

14:00-14:40 / 落合 仁司(同志社大学)
ラカンの美学

発表要旨はこちら

15:00-18:15 当番校企画 南校舎 5階 ホール

(1)シンポジウム「イメージの〈通路〉」15:00-18:00

パネリスト:遠山 公一(慶應義塾大学)、樋笠 勝士(岡山県立大学 特命研究員)、森下 隆(慶應義塾大学アート・センター)、坂本 泰宏(信州大学社会基盤研究所、マックス・プランク経験美学研究所)
進行・討議モデレーター:後藤 文子(慶應義塾大学)

(2)「慶應義塾の建築プロジェクトについて」18:00-18:15

渡部 葉子(慶應義塾大学アート・センター)

18:45-20:45 懇親会 西校舎 半地下1階 学生食堂[生協食堂]

展示施設自由見学(*10月14日[土]のみ)

福澤諭吉記念 慶應義塾史展示館 「常設展示」10:00~18:00

慶應義塾大学アート・センター 「Artist Voice II:駒井哲郎 線を刻み、線に遊ぶ」展   11:00〜18:00

慶應義塾ミュージアム・コモンズ 「常盤山文庫×慶應義塾 臥遊がゆう —— 時空をかける禅のまなざし」展 11:00〜18:00